

駅で絞り込む
天井高く広い空間を持つシアター1010のギャラリーに、草月流勅使河原茜家元による大作、壁面にレリーフ、個人作72、合作8作品と総勢132名による個性豊かないけ花作家の作品が揃う展覧会。
便利な駅ビルはもちろん魅力だが、駅ビルの外側に面白い千住がある。江戸から始まる宿場町の独特な歴史の上に、繁栄した明治大正昭和の姿も見え隠れする現代の千住。東京のほかのまちとは一味違う千住に、一歩踏み込んで遊んでみませんか。
北千住駅周辺の無料Wi-Fiのあるカフェ等を5か所ご紹介します。仕事や打ち合わせ、勉強、携帯を見ながらお茶などにご活用下さい!
今までの「鳥のみち」の丸太道を改めて全面更新し、「守谷野鳥の森散策路」と合わせて、「守谷野鳥のみち」として新たに発足し、平成30年11月29日に愛宕中学校にて開業式が開催されました。 「守谷野鳥のみち」は、守谷市観光協会と守谷野鳥のみち自然園が主体となり、ボランティア、市内中学生、企業等の協力を得て、市と協働で整備されました。