
現状では外国人観光客の多い「秋葉原」駅と「浅草」駅のみのサービスとなっていますが、無料で利用できるということで非常に便利なサービスです。エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(NTTBP)が提供する認証アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」をインストールすれば「TX FREE Wi-Fi」のステッカー付近でアクセスできるそう。一度このアプリを使えば、「Japan Connected-free Wi-Fi」に参画している他のエリア(日本全国の主要空港、主要駅、観光施設などの約14万アクセスポイント[*])でもワンタップで簡単に接続できるようです。詳しい利用方法等については、NTTBPのホームページ(http://www.ntt-bp.net/jcfw/ja.html)にも記載されています。
*2015年11月末現在のアクセスポイント数です。

首都圏新都市鉄道株式会社の訪日外国人向け無料Wi-Fi サービスについて
・サービス名(SSID)
「TX Free Wi‐Fi」(TX_Free_Wi-Fi)
・サービス開始日
平成27年12月25日(金)
・サービス提供エリア
TX秋葉原駅・TX浅草駅のホームおよびコンコース
・対応言語
4カ国語:英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語
・認証方式
メールアドレス登録による認証
・通信事業者
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社
海外に行った時、無料でwi-Fiが使えると本当に便利ですよね。外国の知り合いやお友達が訪れる際は、ぜひ教えてあげましょう!